真田です(*^^*)
皆様は自分なりの休み方、ちゃんと決めていますか??
真田は投資やビジネスについて相談を受ける事もあるのですが、どうやって稼ぐか?という前に、すでに疲れ切ってしまっている様に見受けられる方がたまにいます。
意欲もあってしっかり情報を得て稼ごうとしているのはわかるのですが、自己管理を後回しにしてしまっている場面があるのでは?
そうした方はもしかすると、休むことに罪悪感を感じている方も………?
本日はそんな日常に疲れてしまっている方にもってこいな話をお届けします。
まずはじめに、
皆様は今、モチベーションが高いですか??
真田のところには定期的に「モチベーションを上げたいです!」というメッセージを頂きます。
確かにモチベーションが高いと何に関しても取り組む姿勢であったり情報の吸収力も明らかに変わりますよね。
仕事はバリバリこなせて、前向きにもなり、なんでも楽しく感じると思います。
ただ、モチベーションが上がらないと正直何もやりたくないですよね(笑)
家に帰ったらボーっとテレビを見て、お風呂に入ってゆっくり漫画でも読んで寝たいし、翌朝には仕事すら行きたくなくなる……。
このままモチベーションが下がって、めんどうだな〜とどんどんネガティブになっていく。
しまいには給料も下がって、やる気が0になって身内からも冷たい目で見られる………。
となってしまったらこれはもう、最悪ですよね。
実は「モチベーションを上げたい」と思える人はそもそものモチベーションは高いと思います。
まずそれを認めましょう。
自分はモチベーションが高い。これだけ。
ただ、皆様のモチベーションが上がらない理由の中で大半を占めているのが、『休む事への罪悪感』
これを持ってしまっている場合です。
皆様は休んでいるとき、「やることもやらずにまた休んでしまった…」と、こんな感じで罪悪感を感じながら休んでませんか?
先に言っておきますが休むことって全然悪いことじゃないです。
やることがあっても休みはとったほうがいいです。間違いなく。
休むときは休むというメリハリがモチベーション管理でとても大切になってきます。
やらなければならないことを考えずに休むことだけして、そのあとでモチベーションを高めていく。
人間はずーっと集中することはそもそもできませんし、嫌々やってもたいした結果は出せません。
休むときは休む。
で、やるときはやる!!
このメリハリが重要です。
それは飲食、運送、介護、営業、なんの仕事をやっていても同じです。
稼げる人は自己管理を徹底しています。
ここが出来ていない、もしくは理解出来ていないといつまで経っても稼げるわけがありません。
しっかり休めば、自然と反動でやりたくなる気持ちが湧き上がってきます。
そのためにも、まずは休む事に対しての捉え方を変えましょう。
そして、自己管理のためにお金も使いましょう。
これは自己投資です。
1:休んでるときは、やるべきことは考えない
2:スイッチを完全にオフにする
3:今は休んでもいいと完全に割り切る
たったこれだけです。
今、休みが不十分な方は、始めは考え事が抜けず難しいかもしれないですよね。
しかしそれさえ出来れば、休む罪悪感を捨ててモチベーションを高めることができます。
休んだあとは仕事もこなせて前向きになり、毎日が楽しく感じると思います。
これだけで、もうモチベーションはなかなか下がらないです。
そのためにもまずは、休んでいるときはやるべきことは考えないという事から意識してみてください。
それでは真田でした(*^^*)
真田がブログでは明かせないFXやバイナリーオプション、仮想通貨やアフィリエイトなど、ネットで稼ぐ案件をごくたまーに配信するLINE@のご登録は、
ミリオネア情報配信クラブ(真田)
となっています。一方的な配信だけでなく、まだまだ人数も少ないのでコミュニケーションを大事にしたいと考えております。よければ今の内に登録をしてみて下さい(*^^*)
一斉配信はあまりしませんが(今は月に5、6回くらい?)、ネットビジネスで稼いでみたいと考えている人は登録して下さい。
ただいま期間限定ですがLINE登録頂けると登録特典として、
①バイナリーオプションの勝率の高いエントリーポイント
②ネットビジネスでの集客術などを纏めたzipファイル
③ネット詐欺師に騙された方は必見。ネット詐欺師を専門に手掛ける相談すべき弁護士事務所などの特典をお配りしています。
ネットビジネスで月5千円以上稼いでいる人は全体の5%だとか言われていますがそんなの絶対嘘ですよ!行動を起こしましょう!