『プラス思考トレーニング』(120日連続メール)
真田です(*^^*)
突然ですが、貴方に価値はありますか?
いえ、あなたは自分の存在価値について考えた事はありますか?
仕事では存在価値を感じる。
家族を毎日必死に守っていることで存在価値がある。
自分には価値があるのか、
人生このままでいいのか、
など一度は考えた事があると思います。
価値というのは、例えば物の価値であれば何かと何かを比較し、買う側が決めますよね。
では、人間の価値はどうやって誰が決めるのか。
社会的地位なのか、
お金をどれだけ持っているかなのか、
はたまた良い人間関係に恵まれている事で決まるのか。
最近ではSNSのフォロワー数やいいね数に対し自分の価値を見出し、その数を伸ばすため現実とは異なった生活を偽装するSNS中毒な人達も増えてきましたよね。
アインシュタインの名言である
「人の価値とはその人が得たものではなく、その人が与えたもので測られる」
といったように、人であっても、相手が居てその相手が、あなたの価値を決めるのだと思います。
そして、与えるものというのは形があるものに限らず勇気や感動、愛情、優しさ、笑顔、知識といった、かけがえのないものも含まれますよね。
こういった事は、与えれば与えるほど、自分の価値は上がりますし、周りの人があなたと居て「楽しい時間が過ごせる」と感じているのであれば、あなたには十分の価値が存在するということです。
そして、人に与えるときに一番大切な事は、「まず自分の幸せを考える」事です。
何かを与えるためには、まず自分が、自分のために生きて幸せになる事。
そうする事で、周りの人にも分け与える事が出来るようになるのです。
自分の幸せを考えた時に、何を得る事が優先になるか?と考えた時に、やはり切っても切り離せないのは、
「お金」「時間」
「健康」「人間関係」ですよね。
お金を稼ぐ事が出来れば時間にも余裕ができ、空いた時間で運動したり大好きな家族や友達、仲間と過ごす事だって出来ます。
まずはあなたの幸せにとっての優先順位をつけて、自分のために全力を尽くす事で、沢山の事を与えられる
人になって価値のある人生にしましょう!
それでは真田でした(*^^*)!
インターネットビジネスの歩き方
真田への質問やブログでは明かさない会員限定の情報を覗いてみたい方は
ミリオネア情報配信クラブ(真田)